Q
地下に使っていない部屋があります。有効活用したいが何か良いアイディアはないですか?
A
運動不足を気にされていたので、ホームジムに変更するご提案を致しました。正面の壁面を一面鏡張りにして、その一部にテレビを埋め込み、フラットな鏡に映像が浮き上がります。また、タブレット端末ひとつで照明や音響などの操作ができ、照明は変色LEDを使って光と音を連動させています。本格的な音響システムを搭載しているので、オーディオルームとしても使用可能。リラックスしたい時やアグレッシブに運動したい時など、さまざまなシーンを、光と音で効果的に盛り上げます。
その他の相談
ルーフバルコニーの手すりが台風の被害に遭い破損してしまった。眺望を遮ることの無い丈夫な手すりはありますか?
現在、ドライエリアの天井部分にグレーチングを渡してハーレー(バイク)を置いていますが使い勝手が悪いです。ドライエリアの天井をきちんとした構造でつくり、室内化することができたら使い勝手が格段に上がると思うのですが可能でしょうか?
暗いイメージを一新するため光を取り込みアプローチを今よりもっと明るい空間にしたいです。
自宅が古くなったのでリフォームを考えています。アーネストグループ建築の建物ではありませんがリフォームは可能でしょうか?(ケースNo.1:住宅メーカー在来木造住宅)
玄関に階段を設けていたのですが動線が良くない。玄関ホールではなくパーティールームにアクセスしたい。