Q
現在のキッチンの配置では、家族とのコミュニケーションが取りにくい。デザインもスタイリッシュに変更したい。

A
以前は、壁付きのペニンシュラタイプだったため奥は暗く、廊下に抜ける動線を挟んでリビングダイニングがあるため、キッチンとリビングダイニングに距離がある間取りでした。今回のリフォームでは、家族とのコミュニケーションが図りやすいアイランドキッチンに変更。キッチンとリビングの位置を入れ替え、キッチンの正面には高層階から臨む、見晴らしの良い景色が広がります。また、バックセットに冷蔵庫、ワインセラーをビルトインしたイタリア製のキッチンを導入し、デザインにもこだわりました。
所属カテゴリ
その他の相談
都内のマンションに引っ越すため、海を眺められる自宅は別荘として使用したい。一部をオフィスとして使用していましたが、別荘には不要です。別荘は、ホテルで過ごすような非日常空間を希望します。
マンションのリフォームを希望です。シックでモダンなバスルームにリフォームしてほしい。
子供が独立して生活スタイルが変わりました。LDKを夫婦二人の空間に変更し、家全体のイメージはそのままに重厚感のあるインテリアにしたい。
マンションを1棟所有しており、1・2階部分が自宅です。現在は子供が独立して1階のみで暮らしていましたが、子供の結婚を機に使用していない2階部分を子世帯の新居にしたい。2階部分には水回りはありませんが、建設当初に排水管に給水管を埋没してあります。それらを活かしてリフォームできますか?
使っていないサウナがある。サウナとつなげてもっと広々としたバスルームにしたい。