Q
両親と同居するので納戸をキッチンにしたい。新しく水廻りを設けることは可能ですか?
A
現状の設備配管を調査した上で、新しい配管ルートを検討し、プランニング致します。また、デットスペースだった屋根裏部屋を撤去し、吹き抜けにすることで縦方向の空間に広がりを持たせています。内装は、若いご夫婦に合うようにモダンな雰囲気で仕上げました。
その他の相談
二世帯住宅として使用していた自宅を単世帯仕様にリフォームしたい。妻がピアノ講師をしているので、1階にレッスンルームを兼ねた演奏室を設けたい。
パティオ(中庭)を室内にして、動線をスムーズにしたいのですが可能でしょうか?
古くなった住まいをリフォームして、5匹の猫と美しく清潔な暮らしができるようにしたい。リフォームしたら合わせたいと思っていた家具があるので、その家具に合うインテリアにしてほしい。
マンションを1棟所有しており、1・2階部分が自宅です。現在は子供が独立して1階のみで暮らしていましたが、子供の結婚を機に使用していない2階部分を子世帯の新居にしたい。2階部分には水回りはありませんが、建設当初に排水管に給水管を埋没してあります。それらを活かしてリフォームできますか?
中古マンションを購入。廊下のデッドスペースを生かし壁面収納を導入してほしい。