Q
キッチンの使い勝手の悪さを改善したいです。気の置けない友人を招いての食事会は料理好きの家内のライフワークのため、その中心となるキッチンを特別な場所にできないか。
A
食事会では多くのお客様を招かれるため、キッチン周りの動線はゆとりをもって周回できるようにし、ウォールオーブンを二台設置するなど、使い勝手を改善しました。シンクはデザイン性を優先し、当時は完全オーダーだったスクエアなものを採用しています。奥様のお好みのテイストが和モダンだったため、キッチンではあまり採用しない松の木の浮づくりのパネルをご提案しました。メリハリの効いた、スタイリッシュで落ち着いた空間になったと思います。
その他の相談
地下の納戸をパーティールームに改装したい。
3Fにある明るくナチュラルな雰囲気のLDKとは異なるインテリアにして違いを楽しみたい。古くなった住まいをリフォームして、5匹の猫と美しく清潔な暮らしができるようにしたい。リフォームしたら合わせたいと思っていた家具があるので、その家具に合うインテリアにしてほしい。
車が好きなので普通のガレージにはしたくない。車が映えるガレージを提案してください。
自宅の地下にビルトインガレージをつくりたい。思い入れがあるのでリフォームで行いたいが、どの会社にも建て替えを勧められます。リフォームで地下のビルトインガレージをつくれませんか?
使わなくなったプールをゲストルームに変更したいのですが…。