Q
和室の部屋をゴルフルームに変えたい。

A
新築時に、当社で設計施工をさせて頂いた物件のリフォーム依頼です。
リフォーム前は床の間。押入付8畳和室のお部屋でした。ゴルフルームに用途変更をするため、空間を一つに繋げ10畳の広がりを確保。また、お部屋の構造を調べると天井裏にスペースがあり、天井の高さを一部上げる事が可能に。これにより、オーナーは安心してスイングが打てるようになりました。内装は、シミュレーションゴルフに合わせモダンですっきりとしたデザインに。家族や友人と集まり、本格的なゴルフが自宅で楽しめる開放感のある空間に生まれ変わりました。
その他の相談
今までのリビングは淡い色のフローリング+木目の建具のナチュラルなインテリアでしたが、キッチンカウンターを後付けで造り付したため、統一感に欠けています。リフォームで清潔感のあるインテリアに一新したいです。
築36年、鉄筋コンクリート3階建ての自宅兼賃貸ビルの改修を考えています。建物が当初から傾斜しており、断熱なども全く考慮されていません。住宅として快適な建物にしたいが可能でしょうか。
既存の置き家具では収納が足りなくなってしまったが、さらに置き家具を増やすと部屋が狭くなる。良い解決策はないですか?
クリニックのリフォームを考えています。子供が怖がってしまうので子供が喜ぶ内装に。また、プライバシーの配慮も行いたい。
マンションのLDKをリフォームしたい。特にキッチンは暗く、閉鎖的な空間を変更できないでしょうか?