Q
中古マンションを購入。洗面所が狭く感じます。間取りを変えずに、過ごしやすい空間にできませんか?

A
リフォーム前は、トール収納が視線を遮り、圧迫感がありました。効果的に視界を広げるため、腰高のカウンター収納に変更、スムーズな生活動線を確保しました。更に、実用的な側面にプラスして、明るさと広がりが得られるミラーキャビネットを採用。インテリアのアクセントにモザイクタイルを取り入れると、空間に彩りが加わり華やかな印象に。扉のガラスを透明にする事で、浴室へと視線が抜け奥行きの感じる開放的なパウダールームに生まれ変わりました。
所属カテゴリ
その他の相談
クリニックの暗さと閉塞感が気になります。また、空調の効きが悪いので改善したい。ただ、長期の休診は避けたいです。
中古住宅を購入しましたが、間取り、インテリアを全て一新したい。アーネストグループ建築の建物ではなくてもリフォームは可能でしょうか?(ケースNo.3:住宅メーカー在来木造住宅)
所有している戸建て住宅を中古物件として売りたいが、現状では古くて買い手が付かない。特にキッチンは閉鎖的な空間を一新したい。
中古住宅を購入したのでお洒落な空間にリフォームしたい。 キッチンはデザインだけでなく、使い勝手も重視したいです。
アジアンなインテリアが好きですが、和の要素も取り入れたい。健康的に暮らせる、終の棲家にリフォームして欲しい。