Q
予定通り道路の拡張に伴い区画整理が行われることになり、マンション併用住宅の道路計画地にあたる部分を縮小することになりました。当時の計画と少し変わったみたいなので対応をお願いできますか?また、これを機に自宅部分のインテリアや間取りを一新したい。

A
新築当初の建物を当社のグループ企業で設計させて頂いた物件のリフォーム依頼です。新築当初から道路の拡張にあたる部分を切り離せるように設計されていたため、当時の計画を基に変更箇所に対応したリフォームを行いました。インテリアはナチュラルテイストからモダンに一新。縮小というネガティブな計画ですが、広々とした空間を叶え、一新したインテリアにオーナーも喜んでおられました。
その他の相談
元料亭を自宅兼貸し店舗として使っていますが、自宅分の広さは今ほど必要ありません。建替えには費用がかかるし、元料亭なので素材も良いものを使っています。それに賃貸の家賃収入も大切…。全てを解決する方法はありませんか?
子供が結婚をしたので、帰省した際に宿泊できるゲストルームを増築したい。
気兼ねなく過ごしてほしいので、ゲストルーム専用のバス・トイレ・洗面も設けたい。中古マンションを購入。モダンで明るいエントランスに変えたい。
リビングにテレビボードを設置したいのですが、梁下が低いので圧迫感が心配です。また、テレビを置くと視線が集まるので空間のポイントになるような印象的なデザインにできますか?
マンション特有の閉鎖的なバスルームを何とかしたい。高層階なので視線も気にならないし、夜景が綺麗なので窓側に浴室をもうけたい。