Q
地下のプレイルームは以前プールだったため、床がフラットではなく間仕切壁もガラスのため使い勝手が悪い。
子供も小さいため、安全で使い勝手が良い仕様に変更したい。

A
個室として使用できるように、ガラスの壁を撤去。段差のあったプレイルームはフラットなフローリングにリノベーションしました。
地下室ですが既存のハイサイドライトに間接照明をプラスし、インテリアはナチュラルなテイストに変えてイメージを一新。現在はお子様の遊び場や応接室、ゲストルームとしてフレキシブルに活用していますが、お子様が成長されたら主寝室として使用している部屋を子供部屋に。プレイルームを主寝室に変更できるように計画しています。
その他の相談
リビングにテレビボードを設置したいのですが、梁下が低いので圧迫感が心配です。また、テレビを置くと視線が集まるので空間のポイントになるような印象的なデザインにできますか?
新築マンションを購入。部屋の中にトイレがあり、気に入らない。また、インテリアを飾れる空間にしたいので壁面クローゼットを変えてほしい。
所有しているビルの地下へ向かう階段が天井の照明だけでは暗い。特に足元が危ないので何か良い方法はないですか?
自宅の地下にビルトインガレージをつくりたい。思い入れがあるのでリフォームで行いたいが、どの会社にも建て替えを勧められます。リフォームで地下のビルトインガレージをつくれませんか?
プリンターや無線LANなどの置場が無くて困っている。また、リビングとダイニングも分けたいので壁面収納なども検討したが、暗く閉鎖的な形にはしたくありません。何か良い案は無いですか?