Q
地下のプレイルームは以前プールだったため、床がフラットではなく間仕切壁もガラスのため使い勝手が悪い。
子供も小さいため、安全で使い勝手が良い仕様に変更したい。

A
個室として使用できるように、ガラスの壁を撤去。段差のあったプレイルームはフラットなフローリングにリノベーションしました。
地下室ですが既存のハイサイドライトに間接照明をプラスし、インテリアはナチュラルなテイストに変えてイメージを一新。現在はお子様の遊び場や応接室、ゲストルームとしてフレキシブルに活用していますが、お子様が成長されたら主寝室として使用している部屋を子供部屋に。プレイルームを主寝室に変更できるように計画しています。
その他の相談
古いマンションを新築同様の仕上がりにリフォームしたい。今の間取りはキッチンが独立していて使い勝手が悪いので、キッチンは対面式にしたLDKの間取りにできますか?
現在バスルームのリフォームをお願いしていますが、その工期内でリビングをグレードアップしたい。天井が暗いので、天井を変えるだけでもイメージは変わりますか?
屋上を有効活用してホームパーティーができるウッディなアウトドアリビングをつくりたい。主人はゴルフのパター練習ができるスペースも欲しいと言っています。ただ、見渡しの良い屋上は近隣の視線が気になります。
中古のマンションを購入したけれど、前オーナーの痕跡を全て消して新築マンション同等にリフォームし、フレッシュな感覚で入居したい。
子供も小さく家族の様子が分かるようなオープンなLDKにしてほしい。