Q
リビングにテレビボードを設置したいのですが、梁下が低いので圧迫感が心配です。また、テレビを置くと視線が集まるので空間のポイントになるような印象的なデザインにできますか?

A
テレビボードに間接照明を仕込み、テレビの背面をライトアップさせることで視線を光に集めました。梁下部分は影になるよう光のグラデーションをつけ、梁下の低さが気にならないように設計しています。また、壁面部分は直線のラインをデザインすることで縦方向の広がりを与えました。
照明の光量も十分に取っているため間接照明だけを灯しても、オレンジ色の優しい光がリビング全体に広がり、くつろぎの空間を演出します。
その他の相談
賃貸ビルの中にレディースクリニックを開業したいが、患者様の癒しとなるような空間にしたい。
マンションを購入したが、内装が好みではない。白を基調としたモダンなインテリアにリフォームしたい。
マンションですがキッチンを対面式に変更出来ますか?シンクやガス台の位置も合わせて変更したいです。
また、インテリアのイメージも一新し、収納はたっぷり取って冷蔵庫やオーブン・電子レンジなど全て壁面収納の、スッキリとしたスタイルを希望します。名古屋のテナントビルにデンタルクリニックを開業したい。都内で開業したクリニック同様に、一線を画すラグジュアリーなインテリアを希望します。
アジアンなインテリアが好きですが、和の要素も取り入れたい。健康的に暮らせる、終の棲家にリフォームして欲しい。