Q
所有しているオフィスビルが空き物件になったので、住居用にリフォームして現在住んでいるマンションから引っ越しをしたい。
A
鉄骨造のオフィスビルを住居に必要な断熱性能や換気計画、遮音性能などの基本機能を新たに確保いたしました。お子様の独立などで今までのライフスタイルとは異なる暮らし方となるため、これからの生活が快適に過ごせるようバリアフリーを意識し、ホームエレベーターの追加などハード面の充実と、ゆっくりと寛げるインテリア空間のソフト面、両面でご満足頂けるよう、オーナー、設計士、インテリアコーディネーターが打合せを重ね、以前のオフィスビルとは全く違う空間にリノベーションすることが出来ました。
所属カテゴリ
その他の相談
既存の置き家具では収納が足りなくなってしまったが、さらに置き家具を増やすと部屋が狭くなる。良い解決策はないですか?
1回目のリフォームでの劇的な変化を目の当たりにして、リフォームによる空間の変化が楽しくなりました。出来る所までリフォームを行い、リフォームの可能性を感じたい。
築36年、鉄筋コンクリート3階建ての自宅兼賃貸ビルの改修を考えています。建物が当初から傾斜しており、断熱なども全く考慮されていません。住宅として快適な建物にしたいが可能でしょうか。
中古マンションを購入したが、インテリアが気に入らない。入居日まで時間がないが、リフォームできませんか?
シューズクロークがいっぱいになったため、玄関まわりの収納を増やしたいが、既存のスッキリとしたイメージは保ちたい。