Q
玄関が暗い。トール収納に圧迫感を感じる。実家の面影を残しつつ明るい印象に変えてほしい。

A
リフォーム前はダークブラウンの内装デザインでした。玄関のレイアウトはそのままに、空間の印象を変えるためカラーを明るい白に統一。トール収納は腰高収納に変更。これにより圧迫感を感じづらくなり、収納上に小物や絵画を置くなど、お気に入りを飾れるスペースが生まれました。吹き抜け天井のシャンデリアは、ダウンライトに変更することでスッキリとした空間に。階段突き当りの壁はオブジェを飾っても映えるよう、壁面を当てる照明を追加しています。リフォーム前の照明を一部残し、ご実家の面影も感じられる明るい玄関ホールが完成しました。
その他の相談
中古物件をリフォームして販売したい。特に水回りは劣化が気になります。
リビングを拡張したいが、ただのサンルームでは面白くない。何か良いアイディアはないでしょうか?
寝室が広すぎて使いにくい。寝ながらテレビを見たいが壁掛けだと遠すぎて、テレビボートでは裏側が見えてしまう。寝室に隣接したウォークインクローゼットもいっぱいになってしまった。家全体のリフォームを機に寝室も快適な空間にしたい。
ホテルのエントランスのデザインを一新したい。夏場のホテルイベントの目玉になるようなホールを希望しています。住宅ではないが提案は可能でしょうか?
中古住宅を購入したのでお洒落な空間にリフォームしたい。 キッチンはデザインだけでなく、使い勝手も重視したいです。