Q
階段が閉鎖的で暗い。テイストもクラシカルなのでもっとライトな印象に変えたい。
A
段板を蹴り上げ部分がオープンなストリップ階段とし、閉鎖的な階段の形状を大きく変更することなく、中央の壁を取り払い吹き抜けにるすことで地下1階から2階までが連続的な空間となり、上階から射し込む自然光が下階まで届き、明るく開放感のある空間に仕上げました。インテリアも白を基調としたモダンテイストでスッキリとまとめ、全体的なバランスを図ることで、軽やかで広がりのある空間となっています。
その他の相談
家事をしながら子供の様子を確認できるようなLDKにしたい。
現在植栽で目隠しをしているのですが、手入れが面倒です。また、井戸があるので、その水を利用した水の演出を希望します。何か良い案はないですか?
今までのリビングは淡い色のフローリング+木目の建具のナチュラルなインテリアでしたが、キッチンカウンターを後付けで造り付したため、統一感に欠けています。リフォームで清潔感のあるインテリアに一新したいです。
ライフステージが変わったので納戸を洗面・シャワールームなどに変更したい。
タピオカを含めたドリンクのテイクアウトショップを出店したい。台湾が本社の日本初出店になり、マスタープランは本社から上がって来ます。プランに沿う形で設計を行なって頂きたいのですが可能でしょうか?