Q
子供と同居するため、単世帯住宅を二世帯住宅にリフォームしたい。孫はまだ小さいので安全性に配慮して欲しい。

A
当社のグループ会社で新築された物件のリフォーム依頼です。
地階と1階は親世帯。2階と3階は子世帯に間取り変更し、外観を含めたフルリフォームを行っています。
新築時、空間のポイントとしたリズミカルな階段は、小さなお子様には手すりの間隔が広かったため、軽量で割れる心配の少ないポリカーボネート板をはめ込みました。新築時のデザインを損なわずに安全性を高めたことで、シンボリックな階段を受け継ぐことが出来ました。
その他の相談
中古物件を購入したのでリフォームをお願いしたい。3階のLDKに隣接するバルコニーは、視線を気にせず活用できるようにして欲しい。
家のインテリアをパリ7区のアパルトマンのような雰囲気に一新したい。
中古住宅を購入しましたが、間取り、インテリアを全て一新したい。アーネストグループ建築の建物ではなくてもリフォームは可能でしょうか?(ケースNo.2:在来木造住宅)
デザインを気に入った中古物件を購入しましたが、和室など間取りや動線に合わない箇所がある。来客も多いため、ホームパーティーにも対応できる空間が欲しい。
二世帯の中古住宅を購入したので、単世帯として住みやすいようにフルリフォームしたい。絨毯の階段は、掃除が楽な素材に変えたい。