Q
メゾネットタイプの中古マンションを購入しました。1階の部屋は2層吹き抜けで、以前はライブラリーとして使用していたようです。この雰囲気を活かした子供部屋にリフォームしたい。

A
こちらの本棚は置き家具だったため安全面も考慮し、学習机を組み込んだ造作家具を新たにご提案致しました。
通常、壁一面の本棚は圧迫感を与えてしまいますが、机部分が抜け感になり、スッキリとした印象です。本だけでなく、お気に入りの写真やぬいぐるみのディスプレイ棚として、お子様にも気に入って頂けました。
所属カテゴリ
その他の相談
マンションリフォームですが水まわりには特にこだわりたい。
使い勝手とデザインを追求した美しい洗面化粧台をつくりたいのですが、可能でしょうか?家全体のリフォームを機に暗い洗面室も見直したい。朝は洗面室が混むのでスペースを広く、洗面ボウルを2つに増やしたい。
マンションを1棟所有しており、1階と2階が自宅です。子供の結婚を機に、長く使用していない2階を子供の新居にリフォームしたい。新築時に予め給排水の配管のみ設置してありますが、現在2階に水回りはありません。
クリニックの暗さと閉塞感が気になります。また、空調の効きも悪いので改善したい。
自宅が古くなったのでリフォームを考えています。アーネストグループ建築の建物ではありませんがリフォームは可能でしょうか?(ケースNo.1:住宅メーカー在来木造住宅)